事故・トラブル最前線

事故・トラブル最前線これからの時代の園経営や
危機管理の在り方を専門家が語る

記事一覧

タイムライン防災完成!?
このブログを書いているのは、10月12日の夜です。 私は午前中に舞鶴市で仕事をして、京都駅近郊で足止めを強いられています。 ここでも何度か書いてきましたが、進行型の災害にはタイムライン防災が有効です。...
2019.10.18
さいたま市プール事故裁判②
 2017年さいたま市の保育施設のプールで園児の死亡事故が発生した刑事裁判の傍聴報告の第2回目です。  刑事裁判では検察官側が罪を問われている被告人がどのような行為をし、そしてその行為が何罪に該当する...
2019.10.16
マニュアル付研修のご案内をお送りいたしました。
今回アイギスであ、3つのマニュアル付研修のサービスをご提供することになりました。 ① マニュアル付研修 「委員会」 旧委員会運営コンサルサービスです。新制度で求められている事故発生時対応マニュアル及び...
2019.10.14
幼保無償化始まりました。
事故で娘を失った母が訴える「質の向上」  無償化開始を前に大阪府で保育士や保護者など約400人が参加して、保育の質の向上を訴える集会が開かれました。  保育の重大事故をなくすネットワーク・藤井真希さん...
2019.10.11
さいたま市プール事故裁判①
 2017年さいたま市の保育施設のプールで園児の死亡事故が発生いたしました。先週の金曜日にこの事件の第1回公判が実施されました。私はその第1回公判期日を傍聴してまいりました。この事故は内閣府からガイド...
2019.10.09
どうしても職員を苦情対応者にしたい園長先生。
 アイギスでは1日に様々な全国の保育園や幼稚園の先生方から相談の電話がかかってきます。園長先生から相談があった場合や主として現在の問題に対して判断も一任されている主任クラスの先生であれば、話はスムーズ...
2019.10.07
本物のプロ
ストーブリーグ・・・シーズンオフに行われるプロスポーツ選手の契約更改や移籍の動きなどの話題のこと。名称の由来は、プロ野球のオフシーズンである「ストーブの必要な季節に取り交わされるファンの噂話」からきて...
2019.10.04
複数人でのコミュニケーションのコツとは
 先日のブログにて「ミスを防ぐために行うコミュニケーション」について紹介したその後、更に複数の方々とコミュニケーションを取る機会を経て、私もぜひ取り入れたいと思った新しい気付きがありましたのでご紹介い...
2019.10.02
マニュアル付き保護者会研修をはじめます。
 アイギスブログでは何度か保護者会に関する内容を書いてきました。そしてアイギスが対応する保護者会というのはほとんどがトラブルや事故や事件が起きている園の保護者会の対応でございます。しかし、緊急時の保護...
2019.09.30
2019 帰郷
 先日、久しぶりに実家にゆっくり帰りました。仕事も少しはあったのですが、久しぶりに両親とゆっくりすごし、別府温泉にも毎日入りに行きました。昔は温泉嫌いだったのに、歳を取ると温泉の効能が身体で実感できる...
2019.09.27
今流行のドラクエウォーク
 スマホ向けゲームアプリ「ドラクエウォーク」が9月21日に配信され、すでに500万ダウンロードを超える大ヒットゲームになっています。「ドラクエウォーク」はスマホの位置情報を利用し、現実の世界を反映した...
2019.09.25
園で虐待を受けた園児の保護者の心境。
 私が危機管理の仕事を始めて、最初に職員による園児への虐待について相談を受けたのは、2008年のことでした。「午睡中に男性職員が女児の服の中に手を入れて触ってしまったようで保護者から連絡がきた、今後の...
2019.09.23
壮大なる言い訳
 本日のブログは非常にくだらないことを書きます。  忙しい方、まじめな危機管理を学びたい方は、ここで読むのを辞めるのをおすすめいたします。  当たり前の話なのですが、私の会社「アイギス」でもミスは発生...
2019.09.20
小言はバカにできない
 私達は危機管理や危機対応の研修のご依頼を頂いた際、研修会場に向かう交通手段としてレンタカーを選択する機会があります。車を運転すればガソリンの給油をする必要がでてきます。最近のガソリンスタンドではセル...
2019.09.18
外は台風、中は火事。
 9月9日深夜3時頃、関東に台風15号が上陸しました。前日から公共機関は計画運休などを実施し、関東の保育園の園長先生は自分の園の近くに前日の夜から待機をして備えているというお話も聞きました。  9月9...
2019.09.16
徒然草を読む 1
 徒然草134段では、「拙きを知らば、何ぞ、やがて退かざる」という記載があります。意味は、つたないと気づいたら、どうして、すぐに退かないのだろうか。いや、ただちに身を退くべきだ。ということです。  こ...
2019.09.13
幸せの輪は自分から
 先週、台風15号が弊社オフィスのある八丁堀を直撃いたしました。台風の直撃に備えて鉄道各社は事前に電車の運休計画を発表し、日本社会全体が台風の直撃に備えて事前の防災計画、つまりタイムライン防災に取り組...
2019.09.11
久しぶりにアイギスが会員の皆様にお葉書きでご案内を送ってみました。
 最近は、SNSやインターネットの普及により、年賀状卒業なんて言葉もよく耳にします。便箋を買って、はがきを買って、知人や友人や仕事関係の方に便りを出すなんてこともなくなってきている世の中なのは寂しいこ...
2019.09.09
危機管理とは性悪説
保育園職員が740万円着服 横浜 領収書偽造、帳簿改ざん  横浜市の認可保育所の運営法人は、経理担当の男性職員(57)が3年にわたり、保育園の預金から計約742万円を着服した、と発表した。全額が返済さ...
2019.09.06
時代は変わっても、人間関係はアナログ
 SNSが普及し個人間での連絡の利便性は飛躍的に向上いたしました。中でもコミュニケーションアプリ LINEは多くの方が利用しているのではないでしょうか?LINEグループを作成すれば、LINEグループに...
2019.09.04