事故・トラブル最前線

事故・トラブル最前線これからの時代の園経営や
危機管理の在り方を専門家が語る

その他

危機対応サービスの更新について

危機対応サービスの更新について

 株式会社アイギスには、危機対応サービスという24時間365日保育園や幼稚園のご相談をお電話で承り、アドバイスするサービスが ございます。この危機対応サービスは、自動更新ではなく毎年更新手続きが必要となります。  

 危機対応サービスは、4つの開始時期(1月、4月、7月、10月)があり、ご加入されるタイミングに寄って、どの開始時期になるのか 決まります。現在は、1月開始時期の更新時期でございます。更新の手続きとしましては、まずは弊社より更新申込書を契約園様に郵送にてお送りいたします。

 申込書到着後必要事項をご記入頂き、FAXで弊社まで返信して頂きます。FAX到着後、契約園様に弊社より更新内容の確認電話を致します。

 そして、弊社より請求書含む必要書類を契約園様に郵送致します。 請求書到着後、請求書の金額を弊社までお振込み頂きましたら、更新手続き完了でございます。新規ご加入の方も加入手続きは同じで ございます。

 しかし、なぜ4つの時期があるのに自動更新ではないのかと思われる方もいるかもしれません。弊社が危機対応サービスを 自動更新しているのにも意味がございます。まずは、危機対応サービスには3つのコースがあるということです。更新時にコース変更される方もいらっしゃいます。そうなると金額も変わってまいります。 もう1つは、毎年自分の園は、アイギスの危機対応サービスを契約しているんだと認識していただくことです。

 平成27年度より子ども子育て支援新制度が始まり、内閣府令第39号の第32条に安全についての基準が定められるようになりました。そのことによって保育園では危機管理や危機対応について取り組んでいないといけません。危機管理、危機対応の専門的なノウハウを 習得したり、研修を受けたりするのはなかなか難しいことです。  

 しかし、アイギスの危機対応サービスにご加入いただいているみなさまは、上記2つを悩むことなく手にすることは容易です。困ったことがあったり、悩んだことがあれば24時間ダイヤルにご相談いただけます。職員に危機管理に関する研修を受けさせたいという ことであれば、危機対応サービスの中に講師派遣コースもございますし、弊社では年に複数回企画研修を開催しております。 加入していても使ってなかったということもあると思います。

 だからこそ更新手続きをわざわざすることによって、自分の園は 危機対応サービスに契約しているのだと認識して活用して頂きたいのです。 更新書類が契約園さまのお手元に届く頃に「書類は届いておりますか?」というお電話も弊社より致します。 今年も更新忘れなどございませんようご確認をお願い致します。

2016.10.31