事故・トラブル最前線

事故・トラブル最前線これからの時代の園経営や
危機管理の在り方を専門家が語る

アイギスの近況

第6回アイギス全国大会が今年も無事終了致しました。

第6回アイギス全国大会が今年も無事終了致しました。

 このたびは、第6回アイギス全国大会にご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました。アイギス全国大会を開催した初めての年は、第2回、第3回の開催をどうしていくかを深く考えておりませんでした。気づけば、来年で第7回に突入致します。

 そして来年の全国大会の開催地も今回の全国大会でみなさまからの投票により決定致しました。来年の第7回アイギス全国大会の開催地は、愛媛県松山市に決定致しました。昨年より始めた、全国大会開催期間中にアイギススタッフ3名が来年の全国大会の開催地についてプレゼンするという企画を今年も行いました。

 今回は、愛媛県の松山、広島県の宮島、長野県の軽井沢の3都市をそれぞれプレゼン致しました。その結果、松山に決定したわけですが、松山といえば、弊社代表の脇が学生時代の4年間を過ごした場所でございます。第二の故郷といっても過言ではない、脇が自信を持ってプレゼンした都市でございます。

 開催日は、2018年10月18日(木)、19日(金)の日程で行います。詳細が決まりましたら、いち早く危機対応サービス会員のみなさまへご案内致します。来年の全国大会もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 余談ですが、私は、今までの全国大会の内、第3回京都と今回の長崎には、参加することができませんでした。京都のときは自身の出産と時期が重なったため断念し、今回は身内に不幸があり全国大会当日に不参加が決定致しました。京都の時はもともとスタッフが一名いないということを想定した上での開催でした。ですので、半年以上前から準備万端に開催することができました。

 しかし、今回の長崎では、当日の不参加決定でしたが、何の問題もなく全国大会は始まり、そして無事に終えることができました。アイギスで今働いているスタッフは、自分が何を今やらなくてはならないのか個々が考え、実行しています。チームワークはすぐには身に付きません。

 日頃の業務の中でときにぶつかりながらも自分の意見や考えを言い合い、コミュニケーションをとりながら業務をこなしていく。そして、いざという時に、日頃のコミュニケーション力が問われる。そのいざという時が、アイギスでは今回の全国大会だったのかもしれません。脇と二人でアイギスを立ち上げた当初は、このように任せられるスタッフが揃うとは思いませんでした。今の自分に何ができるのか考えて実行するだけでも周りとの関係は変わっていきます。そうすればチームワークもできるようになっていくのではないかと今回のことで感じました。仕事でうまくいかない、どうすればいいのかわからないということがあれば、まずは自分は何ができるのか考えてみてはどうでしょうか。

2017.10.23